イタにち日記。

イタリアでの生活、外から考える日本のこと、感じたことをつれづれ書いています。   何よりも数年後の自分自身がこの感覚を忘れないように。

わたしの小話

浮足立つミラノ。

この月曜日から、 外出理由や目的地を書いた自己宣誓書の携帯も 州内での移動では不要になり、 マスクを身に着ければ心身ともに 身軽に外へ出られるようになった。 この自己宣誓書も、 イタリア人にとったら 適当にやり過ごすのだろうけれど、 私たち外国人…

ついに来たPhase2。

今日5月4日から、約2か月ぶりに イタリアがPhase2と呼ばれるステージに入った。 昨夜、友人から送られてきたメッセージ 「4 Maggio is the New Capodanno」 (Capodanno=新年) という内容からも分かる通り、 今の生活から外へ踏み出る、その第一歩が今日…

非日常が日常になり、その先は・・・?

4月20日、久しぶりの雨のミラノ。 外出は出来ずとも、雨だと憂鬱さが増すのは 私だけではないはず。 この外出規制の生活に入って、 何日とかあまり考えないようにしているけれど、 1か月はだいぶ前に過ぎたので あえて言うなら、最後に学校へ登校した日から …

外出ができない生活の実態

皮肉にもミラノにも春は訪れ お天気の良い日が続いているのに 外出ができないだなんて さぞ退屈だろうと想像されているだろう。 私もさぞ退屈だろうと思っていた。 でも、私たちの子どもの頃とは 生活環境が全く違うということを改めて感じる日々。 まぁ、こ…

コロナウィルスよりも怖いもの

毎日、イタリアでもコロナウィルスのニュースは流れ、 事実とともに、差別が始まっている話も 話題となってきている。 私もこの数週間、公共の交通機関を使わず 外出も必要最低限になってしまった。 コロナウィルスやインフルエンザが怖いのではない。 この…

私だけではないはず・・・

1月31日 この数週間、どんどん加熱するコロナウィルスのニュース。 それに合わせて中国からの直行便がとまり、 ここミラノのチャイナタウンでの春節を祝うイベントは中止となった。 友人たちとの会話の中で、 最近帰国した中国人家庭教師の話が出てくると 「…

Poliziaよ…お前もか。。

1月10日寒い!! ミラノに住んで以来 ニット帽がほしいー!!と、思う寒さを体感している。 湿度98%とかの湿気た寒さなので、 日本では感じることのできない、 芯から冷える寒さだ。 この寒さ。 しかも朝は霧がかっているので 必然的に車に乗る率が増えてし…

ヨーロッパで住むならここだ!

じゃんじゃん書こう。 ミラノという地理的利点と 時間的余裕とでそこそこ旅行してきたけれど、 私の中で、ヨーロッパでどこかに住むなら ここだ!と思うほど 妙に良かった都市があった。 マドリッドだ。 理想は色々あれど、 現実的に住むには ある程度の都会…

夏休み前の事故の続き

年の瀬も迫りに迫った12月20日、 夏休み前の6月上旬に我が身に降りかかった 事故の車の修理が漸く終わった。 実に、半年。 最後のしょうもないやり取りを イタリアの思い出として書いておこうと思う。 バカンス前に、車の99%の修理は終えていた。 ただ、車の…

顔から情報を読み取る日本人。

9月24日くもり。 寒い。 今朝、ラジオでクリスマスの話をしていた。 もうここから一気に冬に突入しちゃうのだろうか。 今日は、私たち日本人て顔をよく見ているんだな。ということについて書いてみようと思います。 外国人の友人が多いイタリア人の友達に、 …

車の事故処理のその後

スマホから書いているので、 意図していないところが大文字になりますが 全てフラットで読んで頂けたら幸いです。 ところで、6月に起きた私の事故。 修理屋さんも夏休みなっちゃうし、 私も車を使う旅行も予定しているし、 焦るに焦る。 そんな私の焦りをよ…

イタリアの事故処理…の前に。

ブログを更新しなかった間に ミラノに夏がやってきた。 まるで春がなかったかのような突然の暑さ。 日本も異常な暑さだったりするようだけど、 毎年異常、異常だと言い続け、 異常が続けばそれが正常なのじゃないかと思っている。 そんな間に事故にあった。 …

日本人と中国人と韓国人。

5月7日晴れときどき曇り。 日差しが出れば暑く、初夏を感じるのに あっという間に寒くなるミラノ。 まだまだ上着は手放せない。 昨日Barの店員に「韓国人?」と聞かれた。 「初めて韓国人て聞かれたよ。基本的に中国人か聞かれるから。」 と答えたら、 「中…

ロシア旅行で気づいたこと。

5月1日 月並みだけれど、月日が経つのが早い。 春に入ってからは一層加速している気さえする。 少し前、 元号が「令和」に決まったね、好き? どう思う? と、台湾の友人に聞かれたときは、 心底困った。 本当に何もコメントが出なかった(苦笑) これを機に…

モスクワ旅行

モスクワへ、子どもと二人旅をした。 地理的には日本からとても近いのに 主要観光都市は遠いせいか、 近くて遠い国。 それが私の中でのロシア。 もろもろ不安はあったけれど それを勝る好奇心だった。 なぜならば、 「ヨーロッパ」とひとくくりに言っても 言…

たかがゴミ箱、されどゴミ箱。

日本のGWを前に、 イタリアの連休が終わろうとしている。 今年はイースターが遅く、21日・22日。 そして4月25日と5月1日と 元来からの祝日があるので連休にする人が多い。 4月25日はイタリアの終戦記念日で祝日。 ファシズムから解放された日として 「おめで…

1年半。

3月27日(水) 晴れ。 今、日付を書いて驚いた。 もう4月ではないですか。 さて、タイトルの1年半。 子どもの習い事のお母さんたちに 私の名前を呼んでもらうようになるまでかかった時間。 と、日本の数年前にあったドラマのような話だけど、 ここは名前で呼ぶ…

菌に対する考え方

2月8日(金)晴れ。 節分を過ぎて寒さがひと段落したと思ったら また戻ってきた。 まだまだ冬は続くよう。 イタリアでもこの時期インフルエンザが流行る。 インフルエンザの話を書く前に 今日はイタリア人の菌に対する考え方への 私の戸惑いを書いておこう…

イタリアの接客(だからイタリアって…)

10月22日 晴れ。 暫く陽射しの下では半袖でも過ごせるほど 温かい日が続いたミラノだけれど、 いよいよ冬になるようだ。 昨夜、突然強風が吹いたけれど あれは気候の変化のお達しだったのだろう。 と、思うほど今日の空気は冬らしくなった。 今日のタイトル…

一汁三菜の呪縛。

10月3日(水)晴れ。 寒くなってくると、和食を作る機会が増える。 それは単に温かい料理のレパートリーが 和食のほうが多いのかもしれないけれど、 冬は故郷が恋しくなる季節で、 それが私に和食を作らせるのだと勝手に思っている。 しかし、和食を作る上…

日本の電子レンジ信仰。

8月6日(月)晴れ。 西日が降り注ぐキッチンで 毎夕サウナ状態で夕飯を作るミラノの夏。 (これは我が家の方角の問題なだけだけど) 前回のクーラーに続き、こっちに来てアレ?と 思ったことの一つが電子レンジ。 日本は食品やシリコンなどの調理器具、 電子…

クーラーのない生活。

8月1日(水)晴れ。 連日35度を超える暑さが続くミラノです。 日本からみればまだマシだよと言われそうだけれど、 日差しが強いので外を歩くのは辛いものがある。 さて、そんな暑いミラノで 私はクーラーを使うのをやめた。 大そうな理由はない。 もちろん、…