イタにち日記。

イタリアでの生活、外から考える日本のこと、感じたことをつれづれ書いています。   何よりも数年後の自分自身がこの感覚を忘れないように。

そもそもの衛生概念。

じつに、3か月ぶりにレストランで食事をした。

 

結論から言うと、

その場で食べるパスタは

すごく美味しかった。

 

でも、

外食は正直キツイなぁと思った。。。

 

なぜかというと、

イタリア人の衛生概念が信頼できないことに

今更気づいてしまったからだ。

 

渡されたメニュー・・・

拭いているだろうか・・・

この塩、着席前からあったけど・・・

客が帰った後、消毒しているのだろうか・・・

 

などなど。

気にしだしたら尽きないのだ。

 

マスク一つとっても、

私たちはやはり慣れているので

暑苦しさを除けば、ずっと着けていられる。

でもイタリア人たちは違う。

マスクだけでもハードルが高い。

しかし、

マスクをつけて接客していれば大丈夫なのではない。

 

色々な人の話やブログ、自分の経験から見ても

イタリアに限らない話だけれど、

そもそもの衛生概念が日本とずいぶん違う。

 

公共のトイレを見れば一目瞭然なのだけれど。

 

レストランでお手拭きが出ることはまずないし、

我が家へ来ても食事前に手を洗ったイタリア人は

1人しか見たことない。(この人はたぶん、神経質。)

 

何よりも、家に土足で入ることができる。

ぶっちゃけ、私はかなり清潔感に疎いけれど、

それでも利便性とか習慣以前に無理だ。

 

つまり、イタリア人たちはそういう人たちなのだ。

 

ちょっと前は日本は潔癖過ぎだと思っていた。

いや、今も思っている。

手を消毒ばかりしていたら

常在菌がなくなって、

別の問題が出るんじゃないかな・・・

とか、

日常生活内の菌に過敏になっていますが

そのケミカル、口に入れるんですか?

とか。

 

でも、今のこのご時世は

潔癖な方が安心かもしれん。